あひる裁縫店

好きなこと、技術のこと、くだらないこと

【2020正月旅行3】京都で穴場を探したい!

 

正月旅行3日目は、京都です!

 

朝、福山駅のホテルをチェックアウトし、新幹線で京都駅まで向かいます。

 

そこからバスで観光地を巡りたいのですが...メジャーな観光地はどこも激混みなので、そこを避けながら、

京都を楽しむのが目標です!

 

上賀茂神社

www.kamigamojinja.jp

 

f:id:pg_0212:20200103114322j:plain

上賀茂神社入り口

 

真っ白な新馬がお出迎え

 

f:id:pg_0212:20200103114948j:plain

寒かったよ

 

三が日ということもあり、結構人はいましたが、敷地が広いのでそんなに気になる程ではありませんでした。

 

f:id:pg_0212:20200103115208j:plain

 

f:id:pg_0212:20200103115312j:plain

立て砂

 

上賀茂神社、実は世界遺産だそう。

知らなかった...!!

 

f:id:pg_0212:20200103115726j:plain

暖かくなれば、青々として綺麗だろうな

 

f:id:pg_0212:20200103120009j:plain

 

なぜ矢が...!?と思っていたのですが、

こちらで語り継がれている神話が、矢と深い関係を持つようです。

ja.wikipedia.org

 

こんな神事もあるんですね。

矢を射て邪気を祓う!上賀茂神社の「武射神事」 | 京都観光情報 京都ツウ読本

 

f:id:pg_0212:20200103120243j:plain

ギュッと引き締まる瞬間

 

天皇の即位後初の正月もあり、雰囲気も増してお祝いムードだったような気がしました。

 

参拝を済ませ、次は周辺を散策。

 

f:id:pg_0212:20200103120646j:plain

間がとても綺麗

 

f:id:pg_0212:20200103121050j:plain

 

 

f:id:pg_0212:20200103122528j:plain

ちゃっかりお汁粉も

 

f:id:pg_0212:20200103123506j:plain

書き初めも見学

 

 

満足したので、次は庭園に行きたいな

 

 

金福寺

ja.wikipedia.org

 

f:id:pg_0212:20200103135009j:plain

入り口

 

松尾芭蕉がここを訪れたことから、芭蕉庵」と親しまれていたものの、荒廃してしまう。

それを、芭蕉を慕う、与謝蕪村が再興したという。

 

f:id:pg_0212:20200103135238j:plain

 

f:id:pg_0212:20200103135244j:plain

蕪村の詣り墓がある

 

f:id:pg_0212:20200103135301j:plain

ここで見た風景をどう見ていたのだろうか

 

f:id:pg_0212:20200103140308j:plain

控えめな造りが、いい雰囲気

 

f:id:pg_0212:20200103140432j:plain

 

庭園をみたいな、と思ってきたけど、

いわゆる地主のいい庭!広い庭!ではなく、小さなスペースにシンプルに。

 

趣のある、小さなお庭でした。

 

 

詩仙堂

kyoto-shisendo.net

 

f:id:pg_0212:20200103142602j:plain

入り口



f:id:pg_0212:20200103143104j:plain

木々に囲まれた静かな庭園

f:id:pg_0212:20200103143435j:plain

椿かな


自然に囲まれた、ここ詩仙堂

春夏秋冬、様々な木々や花を見ることができるそうです。

 

都内の庭園では、意外と自然に囲まれたところは少ないので、

これも観光ならではですね。

 

それに広くて、見応えがあります!

 

f:id:pg_0212:20200103143643j:plain

 

f:id:pg_0212:20200103143842j:plain



f:id:pg_0212:20200103144130j:plain

可愛いお地蔵さん発見!

f:id:pg_0212:20200103144105j:plain

癒される顔...

 

f:id:pg_0212:20200103144139j:plain

全員みつけたい!

 

 

詩仙堂を出た先には、こんなものが売っていました

 

f:id:pg_0212:20200103150549j:plain



でっち羊かん!

 

...ってなんだ?調べてみると...

 

kyoto-wagasi.com

 

丁稚さんがお土産に買って帰った羊かん、だそう。聞いたことなかった...

 

ちなみに検索していると福井などでも同じ名前の羊かんが存在し、

水羊かんに黒糖を混ぜたものだそう。

www.zenkaren.net

 

同じ名前で似たようなものが、違う地方にもあるんですね〜。

 

京都のでっち羊羹は、平たい蒸し羊かん

 

f:id:pg_0212:20200103150656j:plain

 

f:id:pg_0212:20200103150710j:plain



甘みはあるものの、普通の羊かんほどではなく食べやすい羊かんでした。

蒸し羊かんって初めて食べたかもしれません。美味しかったです!

 

ちなみにこれがお昼ご飯になりました(笑)

 

 

圓光寺

www.enkouji.jp

 

f:id:pg_0212:20200103151348j:plain

入り口

 

始まりは学校の役割、その後、尼寺の修行道場になったそう。

Webサイトからもわかるが、結構インターネットに強そう。

 

紅葉時期の早朝イベントや、庭のデザインまで、取り組みが現代的。

結構珍しいのではないでしょうか。

 

f:id:pg_0212:20200103151710j:plain

 

f:id:pg_0212:20200103151808j:plain

雲海を登ってゆく龍を表現した枯山水

 

f:id:pg_0212:20200103153040j:plain

 

f:id:pg_0212:20200103153505j:plain

どこを取っても美しい

f:id:pg_0212:20200103154114j:plain

 

 

まとめ

穴場を探したい!と思い観光した京都ですが、

バスも空いており(座ることができた!)、快適な京都観光でした!

 

3日目は京都駅近くのホテルで宿泊、最終日は琵琶湖観光しつつ、

大阪の親戚にご挨拶に行き、正月旅行は終了です!

 

ということで4は琵琶湖観光です!